先日お知らせしておりました、フォーラムの様子がYouTube配信されましたのでご案内いたします。
下記リンク先よりご視聴ください。
〇香川フォーラム2023 基調講演
職場における喫煙対策 ~SDGsとタバコ規制~ ■講師:石田 正彦氏(サイエンスライター) 約1時間
〇香川フォーラム2023 シンポジウム
職域におけるこれからの喫煙対策の在り方 ■コーディネーター:森田 純二氏 荒川 祐佳子氏 約1時間半
主催:公益財団法人香川県予防医学協会 / 共催:香川県・タバコの害から健康を守る会、香川県
後援:高松市、香川県医師会、高松市医師会、香川県歯科医師会、香川県薬剤師会、香川県看護協会
タバコの害は、健康問題だけでなく環境問題にも大きな影響を及ぼしていることが指摘されています。
SDGsの視点からも、新型タバコを含めたタバコそのものについて改めて考える機会になることを願っております。
5月31日は世界禁煙デー ~タバコについて考えよう~
5月31日は、WHO(世界保健機関)が定める「世界禁煙デー」です。
2023年のテーマ:Grow food, not tobacco(たばこではなく、食べ物が必要)
2023年世界禁煙デーの焦点は「たばこ」ではなく「食料」 | 公益社団法人 日本WHO協会 (japan-who.or.jp)
また、5月31日~6月6日を「禁煙週間」と定め、たばこ対策に取り組んでいます。
この期間、全国的にタバコに関する様々なイベントが開催されており、香川県下でも各市町がポスター展や受動喫煙防止の啓発を行っています。
5月28日(日)には、香川予防医学協会主催により「世界禁煙デー香川フォーラム2023 ~未来に向けてたばこ問題を考える」が、かがわ国際会議場(高松シンボルタワー6F)にて開催されました。
基調講演では「職場における喫煙対策~SDGsとタバコ規制~」と題し、タバコの害について、吸う人だけでなく周囲の人々、子ども達、更には国内外の葉タバコ農家の健康問題にも触れられていました。
また、人の健康被害だけでなく、葉タバコの製造過程における環境問題の観点からも、興味深く拝聴しました。
シンポジウムでは、「職域におけるこれからの喫煙対策のあり方」として、香川県下の企業内での禁煙支援やその効果を伺い、喫煙者個人の努力の他に、周囲の支えの重要性を感じました。
後日、フォーラムの様子はYouTubeでオンデマンド配信予定とのことでしたので、情報が更新されましたら、こちらのホームページでもご紹介させていただきます(6月10日頃)。
世界禁煙デーをきっかけに、多くの方が自身の健康、周囲の健康、そして地球環境にも考えが広がる機会になればと願っています。
健倖応援デザインは、禁煙に関するサポートも対応しておりますので、ご希望がありましたら問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております。
投稿者プロフィール
-
一般社団法人健倖応援デザインのスタッフです。
サイトに訪問していただいた方々に有益な情報をお届けできるよう心がけています。
最新の投稿
- 活動報告2024.04.24R6年度 第1回研修会を開催しました。
- 活動報告2024.07.20R6年度 第2回研修会を開催しました。
- 活動報告2024.10.31R6年度 第3回研修会を開催しました。
- 活動報告2024.06.14坂出シニアライオンズクラブ例会で「ぷち運動」を実施しました。